白馬岳(2932m)・雪倉岳(2390m)・朝日岳(2418m)
2010年7月22日(木)~26日(月)

7/22(木)自宅18:15→練馬IC19:10→上里SA→長野IC22:00→蓮華温泉0:12


蓮華温泉からぐるり周回コースで念願の雪倉岳と朝日岳を歩いてきました。
コースには圧倒されんばかりの花々が咲いていました。にっこり
2008年に登った新潟、山形、福島三県にまたがる飯豊山も、春から秋に咲くありとあらゆる種類の花が咲いていましたが、ここもすごい!!! 一日目 白馬大池から小蓮華山に向かう砂礫やガレ場には、コマクサ、チシマギキョウ、タンポポ、ミヤマダイコンソウ、 ミヤマアズマギク、ミヤマクワガタなど咲き、二日目の三国境から雪倉岳へ向かう風衝地帯には風に揺れるイブキジャコウソウ、 ミヤマムラサキ、クモマミミナグサなどの小さな花がびっしり地面を這うように咲いていました。 ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、シナノキンバイ、チングルマ、コバイケイソウなどは雪田の周辺に・・・。 小桜湿原から朝日岳分岐付近には初夏に咲くキヌガサソウ、サンカヨウ、シラネアオイ、リュウキンカも。 三日目はピンク色の葱坊主に似た花、シロウマアサツキやタカネマツムシソウ、そして、ひっそりと咲くランにも出会えました。


コースタイムは6時間30分(昭文社による)
7/23(金)晴れ標高
蓮華温泉 6:40 1470m
天狗ノ庭 8:45 9:00 2093m
白馬大池山荘 10:20 10:55 2380m
小蓮華山 12:55 13:35 2769m
三国境 14:10 2720m
白馬岳 15:10 15:15 2932m
白馬山荘 15:20 2840m
7/24(土)晴れ標高
白馬山荘 6:30 2340m
白馬岳 6:47 2932m
三国境 7:20 2720m
鉱山道分岐 2504m
雪倉岳避難小屋 9:35 2390m
雪倉岳 10:25 11:05 2611m
朝日岳分岐 14:05 11:05 1990m
朝日小屋 16:00 2150m
7/25(日)晴れ標高
朝日小屋 6:05 2150m
朝日岳 7:10 7:15 2418m
吹上のコル 7:45 2220m
花園三角点 9:45 10:15 1754m
白高地沢出合 11:20 11:40 1360m
兵馬の平 12:40 1330m
蓮華温泉 14:30
登山道概略図

コマクサ・アイコン 一日目
駐車場を6:20出発。
歩き出すとすぐオオウバユリが迎えてくれた。白山に登ったときをふと思い出す。季節は同じ頃だったかしら?スミレも出迎えてくれた。スミレはとても小さいが登山道のあちらこちらに咲き続いている。今が盛り!?白に混じって紫色したスミレもあった。ニョイスミレ(ツボスミレ)は、「こんなに高い場所にも咲くのね」と思っていたが高山型もあると後で図鑑で知った。紫色した花は、高山に咲くミヤマツボスミレの特徴らしい。


写真
蓮華温泉駐車場とオオウバユリ・ツボスミレ

写真
振り返ると蓮華温がを眼下に見える

写真
天狗ノ庭 8:45着


登り始めて2時間ほどで天狗ノ庭。ここまでの標高差は580m。展望が開け、ここからの景色が素晴らしい。鉢ヶ岳から雪倉岳・朝日岳へと続く大きな山並みが目の前に広がり、足元にはヒメシャシン、タカネバラ、イブキジャコウソウ、イワシモツケなどが咲きホッとなごませてくれる。ゆっくり休もう!


 雪渓と緑のコントラストが鮮やかで、たおやかな山容をしている雪倉岳の写真
天狗ノ庭手前から見た小蓮華山・雪倉岳・朝日岳


白馬大池の周辺は別天地。下界の暑さから逃れ、ハクサンコザクラ、チングルマ、ハクサンイチゲの大群生地とあれば、なお一日、日長のんびり過ごしていたいそんな場所。でも、残念なことに花の姿はチラホラだった。時期が若干、早かった?それとも遅かった?気を取り直して小蓮華山へ雷鳥坂を登る。


赤い屋根の白馬大池山荘と白馬大池の写真
白馬大池 10:20着

写真
岩場に咲くタンポポと小蓮華山を背景に咲くミヤマダイコンソウとコマクサ


小蓮華山へ向かう稜線の写真
小蓮華山へ向かう登山道。ここが坂の上の雲のタイトルバック、エンディングの山道

小蓮華山頂からの山々の写真
小蓮華山山頂 12:55着。雪倉岳と鉢ヶ岳


小蓮華山頂で昼食。。白馬大池、雪倉岳、旭岳、白馬岳360度のパノラマが広がる。三国境まで緩やかな道を行く。すぐつきそうで遠かった。


写真
小蓮華山から三国境へ向かう登山道。白馬岳は雲の中

写真
小蓮華山から白馬大雪渓を見る。白馬尻小屋も小さく見える

三国境の写真
白馬岳と雪倉岳への分岐・三国境

チシマギキョウ ウルップソウ ミヤマアズマギク


写真
白馬岳山頂 15:10着  山頂から白馬山荘へ。正面に望む杓子岳と白馬鑓ヶ岳


山小屋のレストラン・スカイプラザ やっぱり生ビールでしょ! 夕食メニューはビーフシチュー、サラダ、スープ、パン、ワイン


山荘でチェックインの手続きの折に、夕食と朝食をスカイプラザに代えてもらいました。今日は登山者が少なめで余裕があったそうです。ほんのちょぴりプラスして、山荘の前に広がる杓子岳、鑓ヶ岳、剣岳、立山の雄大な景色を眺めながら、ゆったりと食事をしました。雲上のレストラン、最高でした。


写真
18:20 白馬山荘前のテラスから。雲がとれ立山・剱岳の雄姿を望む。

二日目へ  三日目へ


ホームへ戻る 日本百名山一覧へ戻る 山歩き一覧へ戻る


Copyright(C) M&Rの山歩き!