南アルプス三山縦走 2005年7月12日(火)〜17日(日)

荒川岳(悪沢岳)3141m


自宅→畑薙第一ダム→東海フォレスト駐車場(泊)
1日目 東海フォレスト駐車場→椹島ロッジ→千枚小屋(泊)
2日目 千枚小屋→千枚岳→荒川岳(悪沢岳)→中岳→前岳→荒川小屋(泊)
3日目 荒川小屋→小赤石岳→赤石岳→百間平→百間洞山の家(泊)
4日目 百間洞山の家→大沢岳→中盛丸山→小兎岳→兎岳→前聖岳→奥聖岳→小聖岳→聖平小屋(泊)
5日目 聖平小屋→乗越→聖沢吊橋→聖沢登山口椹島ロッジ→東海フォレスト駐車場→自宅


行動時間 5時間40分
3日目 時間 標高
7/14
(木)

晴れ

のち
ガス
千枚小屋 6:35 2610m
千枚岳 7:25 2880m
荒川岳 9:009:13 3141m
中岳避難小屋 10:1910:49
中岳 10:53 3083m
分岐 11:02
前岳 11:08 3068m
荒川小屋 12:15 2610m


外は雨だが、天気は上がってくるとの予報に大いに期待して、急がずゆっくり小屋を出た。だが、冷たい雨で気持ちは沈みがち。うつむいて黙々と千枚岳へ登っていくと雨に濡れてクロユリの花が咲いていた。初めて目にするクロユリの花。たった2輪だけだったけれど心は晴れやかになった。

千枚小屋付近のお花畑は
百花繚乱には少し時期が早かった感じ。


千枚岳への登山道に咲いていた花々
ミヤマクロユリ ミヤマオダマキ
タカネグンナイフウロ ミヤマシオガマ
イワベンケイ タカネヤハズハハコのつぼみ
シナノキンバイ、ミネウスユキソウも咲き
風が強い稜線には
オヤマノエンドウ、ミヤマキンバイなどが
咲いていた.。

地図



千枚小屋
   6:35出発
千枚岳への登山道
千枚岳山頂 7:25


丸山の中腹で雷鳥のつがいがいた。
雷鳥のメス 雷鳥のオス


荒川岳山頂へ向かう稜線の道 登山道に張り付くようにキバナシャクナゲが咲いている。
雨は上がったが・・・山はすっぽり雲に覆われている 少し明るくなってきた

ガスが切れた。青空と荒川岳(悪沢岳)山頂が見える。目指す山頂まであと少し。




荒川岳山頂 9:00
荒川岳山頂は青空が広がっており、雲海の上にちょこんと富士山が見えた



岩と砂の急坂を下り、中岳のコルから振り返って荒川岳を見る

中岳へ向かう途中のお花畑



中岳への登山道に咲いていた花々
ハクサンイチゲ ハクサンチドリ タカネツメクサ アオノツガザクラ ミヤマゼンコ イワウメ



青空が広がっていたのもつかの間、またガスが一面覆ってきた。稜線は風が強い。ひと休みしようと中岳避難小屋に立ち寄ると撮影の人達が出入りしていた。入り口で躊躇していると「どうぞ」の声。中では機材を持込んである放送局が中岳のお花畑を収録していた。空気がピーンと張りつめていた。


中岳避難小屋・管理人室
中岳避難小屋にて
中岳山頂 10:58


前岳南東に広がるお花畑。(白はハクサンイチゲ、黄色はシナノキンバイ)

斜面一面に見事に咲いている。可憐な花たちが霞んでいて残念!

近づいてお花畑を下から見上げる。
褐色の花は雪解け一番に咲くショウジョウバカマの刮ハ。


荒川小屋に向かう。 荒川小屋はこのすぐ先、ダケカンバの林に囲まれて立っている
周囲にはバイケイソウが咲いていた。

 小屋到着 12:15


お花畑で「遊ぶ」は計画倒れ。小屋にはお昼に着いてしまった。 荒川小屋スタンプ

暖かな小屋の食堂から窓外を眺め時間を過ごす。
夕方、雲が晴れてきた。
夕食後、小屋を出て付近をぶらり、山を見上げる。
やっぱり、山はいいな♪
明日は赤石岳をへて百間洞山の家へ。
天気がよさそうと期待する。
荒川小屋の夕食
夕食 17:00


荒川小屋から見た小赤石岳肩の稜線 17:50

荒川小屋と前岳 18:00

荒川小屋から東の展望 富士山と笊ヶ岳


3日目へ


ホームへ戻る 日本百名山へ戻る 山行一覧へ戻る