八甲田山・紅葉の毛無岱を酸ヶ湯温泉から往復
はっこうださん けなしたい
2020年10月10日(土)
2日目 白神岳  3日目 岩木山  4日目 八甲田山・毛無岱

4日目
十和田湖の宿を7:40に出発し、車窓から十和田湖、奥入瀬渓谷を眺め、酸ヶ湯温泉に向かいます。今日は八甲田山山頂には登らず、紅葉がきれいな毛無岱を歩く予定です

コースタイム 2時間35分
行動時間 2時間30分
 距離 5.5キロ
10/10(土)くもり 標高
酸ヶ湯登山口 9:25 - 890m
城ヶ倉温泉分岐 9:50 - 985m
下毛無岱 10:20 - 1025m
上毛無岱 10:40 10:40 1210m
下毛無岱 11:05 - 1025m
城ヶ倉温泉分岐 11:30 - 985m
酸ヶ湯登山口 11:55 - 890m
登山道概略図

酸ヶ湯登山口に着くと駐車場は満車です。紅葉の土曜日とあればしかたない。路上駐車の列の隙間に何とか車を停めました。コロナはどこへ?人出に驚きながら、自分たちもここにいるのですね
今日は、八甲田山ロープウェイに乗って山頂公園駅から上毛無岱に下りてきたいと思っていたので、酸ヶ湯温泉でタクシーを見つけた時はヤッターと駆け寄りました。「ロープウェイまでお願いします」「乗せてあげたいけれど、強風のため運行休止だよ!」
残念!毛無岱までの往復登山となりました。


酸ヶ湯登山口駐車場


路上駐車の列


酸ヶ湯登山口 9:25
登山口にいた10人ほどのグループ登山の人たちに集合写真の撮影を頼まれました
快く応じると私も、私もとつぎつぎスマホを渡され、あ~ぁ、早くして


急坂をひと登りするとなだらかな道になりました


城ヶ倉温泉分岐を過ぎた木段を登っていきます


まもなく毛無岱に出るところ


わぁー!視界が一気に広がりました


木道より赤倉岳、井戸岳、八甲田大岳が見えました


きもちいい!でも、風が・・・。強いです。


下毛無岱?の標識がありました


下毛無岱休憩所


休憩所のベンチの前は草紅葉と岩木山のシャッターポイント、きれいに撮れました


団体さんがやってきました


この先の紅葉の急坂を登ると上毛無岱です
↑ onmouse 
色鮮やかな紅葉に足を止めて シャッターを切ります


まあ、きれい!
急坂の入口、紅葉の中に突入


上毛無岱へ木道を登っていきます
下りてくる人、登る人、写真を撮る人で渋滞気味です


振り向くと色づいた木々の間から、下毛無岱の湿原が見えました


さらに登ると下毛無岱の湿原が一面に見えました。
すばらしい景色、なんてきれいなのでしょう!


急坂を登り切ると上毛無岱。まっすぐ延びた木道を歩いて行きます


暗い雲が空を覆ってきました。風も強くなってきたので、
田茂萢岳分岐まで行かずにここで引き返しました。

上毛無岱から下毛無岱へ戻ります。再度、素晴らしい景色を眺めながら下っていきました。下毛無岱になると強かった風がいくらか和らいで、少しの標高差だけで大きく違うと感じました。


岩木山を見納め、湿原に別れを告げて、樹林の中を下っていきます


色づいた木々の中を


ゆっくり下ります


城ヶ倉温泉分岐に到着 11:30


酸ヶ湯温泉が見え、登山口はもうすぐです


登山口に到着 11:55

昼食に城ヶ倉大橋先の蕎麦屋に立ち寄ったところ、なんと一組ずつの注文しか調理してくれません。蕎麦屋到着から食べ終わるまで1時間30分・・・
天ぷらの大盛なこと、一人前の天ぷら盛り合わせを二人でやっと食べました。東北山旅、3日間楽しく山歩きが出来ました。黒石でりんごをお土産に買い、あとは高速道路をひた走って帰りました。

朝、車を停めてすぐ際の奥入瀬渓谷の写真です。


カワガラス

↑ onmouse 

2日目 白神岳へ  3日目 岩木山へ  

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!