5/4(土)![]() |
着 | 発 | 標高 |
|---|---|---|---|
| 滝川渓谷駐車場 | 11:15 | 11:20 | |
| おぼろ滝 | 11:30 | - | |
| みすじの滝 | 12:05 | - | |
| せせらぎの滝 | 12:20 | - | |
| 乾杯の滝 | 12:40 | - | |
| 銚子の口滝 | 12:55 | - | |
| 滝川の里 | 13:15 | 13:40 | |
| 銚子の口滝 | 13:50 | - | |
| 乾杯の滝 | 14:00 | - | |
| せせらぎの滝 | 14:10 | - | |
| みすじの滝 | 14:20 | - | |
| おぼろ滝 | 14:35 | - | |
| 滝川渓谷駐車場 | 14:45 | 14:50 | |
| 那珂IC | - | 16:01 |


滝川渓谷駐車場 11:20発

滝川渓谷入口

最初の橋
「重量制限あり。一度に大勢の人が渡ることはできません」の注意表示

滝川神社

10分ほどでおぼろ滝に到着

おぼろ滝

足元に小さな花、タニギキョウが咲いていました
↑ onmouse 

滝

階段状の道

二丁目と鋸歯の滝の標識

鋸歯の滝

三丁目の標識
川の流れに沿った道

2つ目の橋を渡ります

橋のたもとにはおぼろ滝に咲いていたより、
多くタニギキョウが咲いていました
↑ onmouse 

四丁目

四丁目標識の先に見返りの滝の標識

見返りの滝

1つ目の東屋

みすじの滝

みすじの滝の標識
登山道に戻ると五丁目の標識がありました
↑ onmouse 

若葉の緑の中を歩きます

2つ目の東屋

東屋を過ぎるとクサリ場になりました
川岸へ下って行きます。滑らないように!

川岸のボードウォークを歩きます

六丁目に到着
ここから川岸を離れて登ります

新緑がまぶしい!

この季節ならではの日光を透した若葉が美しい♪

せせらぎの滝 標識

せせらぎの滝
↑ onmouse 

ラショウモンカズラが咲いています

清らかな流れ

3つ目の橋を渡って進むと

七丁目に到着
4つ目の橋がかかっていて渡っていきます

秋に覚えたメグスリノキ

乾杯の滝 標識

乾杯の滝

八丁目に到着

銚子の口滝展望台手前の東屋

銚子の口滝展望台へ

銚子の口滝 標識

展望台から 銚子の口滝

散策路

緩やかな滝川の流れ

水場

←亀岩の標識

これが亀岩。見えるかな

滝川の里へ

サクラソウ

クリンソウ

オダマキ

滝川の里に到着 13:15

滝川渓谷入口着 14:45