1日目 室堂から五色ヶ原へ
2023年7月23日(日)
2日目 室堂へ

コロナが5類感染症に移行したので、山小屋泊まりで五色ヶ原へ出かけることにしました。五色ヶ原へ行く時は薬師岳へ縦走したいとかねてから思っていましたが、6年ぶりの北アルプスとあって、縦走を諦め五色ヶ原山荘に一泊して室堂に戻ります。
コロナ以降、山小屋が予約制になり、天気予報を確認しての山行ができなくなって予約した日の天気が心配でしたが、タイミングよく梅雨明け発表があり天気がよさそうです。お花畑も見頃だといいな  

1日目コースタイム 5時間30分
行動時間 6時間25分 距離 6.0キロ
7/23(日)晴れのちくもり 標高
室堂ターミナル - 8:40 2450m
室堂山荘分岐 - 8:50
浄土山分岐 9:30 -
浄土山南峰 10:35 10:55 2831m
鬼岳東面 12:00 12:40
獅子岳 13:20 13:25 2714m
ザラ峠 14:25 14:30 2348m
キャンプ場分岐 15:00 -
五色ヶ原山荘 15:15 - 2500m
登山道概略図

前日午後に自宅を出発し、上信越道、北陸道と走って立山ICで下り立山駅に向かいます。土曜日だったので駅前駐車場が満車だったらどうしようか心配でしたが、空きスペースがけっこうあってホッとしました。駐車場で車中泊し、翌朝5:30に起床。立山駅チケット売り場に並び、始発後の臨時便7:10のケーブルカーに乗り、美女平で高原バスに乗り継ぎ室堂に向かいます


立山駅前で黒部アルペンルートの切符売り場に並ぶ人たちとケーブルカー


室堂ターミナル出発 8:40
左に雄山、右に浄土山を眺め、一ノ越方向へ歩き出します


室堂山荘で分岐を右へ、浄土山に向かいます 8:50


石段を登っていきます


振り返ると奥大日岳が大きい!


浄土山分岐に到着 9:30
そのまま進むと室堂展望台。左に進んで浄土山へ


ここからは岩場の急斜面です


ふうふう言いながら登っていくと

写真
目指す五色ヶ原が見えました
↑ onmouse 


浄土山へはさらに傾斜が増してきて


思っていたよりキツイ!登りです

岩場を登り切ると嬉しいことにライチョウが…。それも小さなヒナを連れていました
ヒナは3羽。母親の後をついて高山植物をついばんでいました。親鳥は首を長ーく伸ばして辺りを警戒している様子でした

写真
ライチョウ

写真
ライチョウのヒナ
↑ onmouse 


ライチョウがいたところの少し先にケルン。あれが北峰かな? の印が…

浄土山南峰に到着 10:35
山頂標識はなく、富山大学立山研究所があるこの辺りが山頂のようです。
ここでひと休み ガスってきて展望なく残念!この先に龍王岳、鬼岳、獅子岳と3つのピークがあって、龍王岳と鬼岳は山頂を巻いて行きます。


浄土山南峰(富山大学立山研究所)


正面に龍王岳


山頂への道を見送り巻道へ。岩場の急斜面を下ります


グンと下ると、見えた鬼岳
山頂を巻く登山道、なんでもなさそうだけれど
アップダウンがあって大変でした


斜面はお花畑


ミヤマタンポポが花盛り


雪渓の先、山の斜面に1本の登山道が見えています
一ノ越から東一ノ越に至る登山道です


鞍部でひと休み

写真
ここから登り
↑ onmouse 
見えるピークの岩場を登ったら


今度は下り。獅子岳が見えました


岩場のハシゴ下りると


雪渓が現れました
途中、階段状にステップが切ってあり歩きやすかったです


緩やかな雪渓を横切ります

黒部湖を眺めひと登りすると鬼岳東面の道標がある休憩するのによい場所に出ました。
皆さんは獅子岳手前の休憩ポイントまで向かっていきましたが、ちょうど12:00。私たちはここで昼食タイムにしました

写真
昼食タイムの場所


鬼岳の斜面と雄山
岩場にはアオノツガザクラが群生していました
↑ onmouse 


正面に黒部湖と後立山連峰と獅子岳
昼食を終え、獅子岳へ


大きな雪渓を横切っていきます


針ノ木岳をバックに咲くコバイケイソウ


ハクサンイチゲ


獅子岳への登りで振り返って見た鬼岳、龍王岳、雄山


お花畑の木道
あのピークが獅子岳

獅子岳山頂に到着 13:20 ひと休み。
獅子岳からしばらくは傾斜がやや緩やかでお花畑が続きました。


獅子岳山頂


獅子岳直下の登山道


花畑の中を登って、下って…


緩やかな登山道が終わって、急斜面のガレ場になりました
下方に人がいるところがクサリとハシゴが続く場所

写真
クサリ場!
↑ onmouse 
岩を回り込んだらハシゴ


五色ヶ原は雲の中
鞍部がザラ峠です。 あとひと頑張り


ザラ峠に到着 14:25


赤茶色の山肌は、立山カルデラの縁?


五色ヶ原までもうひと登り


クルマユリ


イワギキョウ


あっ!木道。五色ヶ原に到着


キャンプ場と山荘への分岐に到着 15:00


ナナカマドの白い花


五色ヶ原山荘に到着 15:15
奥に鳶山が見えます。長かったー

宿泊手続きを済ませ、お疲れさまの乾杯!
朝のうちは青空だったのが雲が沸いてきて、夕焼けは見られず残念!山荘前は花があまり咲いていなかったから、散歩にも出ず部屋でゆったり過ごしました。なんと部屋は6畳で2人きり。疲れたけれど最高の一日でした。明日も頑張ります!

2日目 五色ヶ原から室堂へ

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る