諏訪山(1549m)・浜平コースを往復
すわやま
2020年11月9日(月)
1日目 諏訪山  2日目 帳付山

GO TOを利用して1泊2日で西上州の山へ出かけました。1日目は上野村の諏訪山、2日目は上野村と秩父市の県境にある帳付山へ登る計画です

1日目 諏訪山
諏訪山は関東百名山と三百名山の一つです。神流川の源流に近く、西上州でも最奥にあり、登山口からの距離も長いのでなかなか登る機会がありませんでしたが、紅葉の静かな山歩きを楽しもうと出かけました。ところが・・・日没時間が早いこの時期、コースタイム+αを読み間違えて、タイムオーバーとなり三笠山手前で引き返すことになってしまいました

コースタイム 5時間50分
行動時間 6時間50分
 距離 8.6キロ
11/9(月)晴れ 標高
浜平登山口 - 8:00 約680m
湯ノ沢ノ頭 10:00 -
ヤツウチグラ手前ピーク 11:25 12:05
湯ノ沢ノ頭 13:10 -
浜平登山口 14:30 - 約680m
登山道概略図
↑ onmouse 


浜平登山口駐車場
すでに2台が駐車しています。
日本三百名山は違いますね♪


登山口
↑ onmouse 
駐車場のガードレールの間から下って行きます


斜めに下りて行くと鳥居が立っていました


木々が色づいていい感じ!先が楽しみです。


すぐのこの橋を渡ります


河原に下って沢沿いを歩きます


沢を石伝いに・・・
ほんの少し川下に丸木橋がかかっていました。気づかず
橋を渡ってきた人が追い越していきました


斜面にへ吊るようにつけられた道を登って、


さらに沢沿いの斜面をトラバースして進みます
道は幅が狭く、斜めで、落ち葉が積もっていて滑らないか慎重に歩きました。


丸太の橋が架かっているところがありました


沢沿いの道を進んでいくと、ロープがあり、ここは要注意!
先には木の梯子が架かっていました。


梯子まで行くと少し安心。でも、滑らないように気をつけて歩きます


沢が終わると急登になりました


フカフカの落ち葉の道


斜面をトラバースし、大岩の横を通って進みます
↑ onmouse 
黄葉した木々


急登は尾根まで続き、ジグザグに登っていきます。


 まだまだ。頑張ります


尾根はそろそろ?


支尾根に上がりました


正面に目指す諏訪山が見えました。まだまだ遠い!


黄金色に輝く葉っぱ、陽が当たってとてもきれい!


湯ノ沢ノ頭に到着 10:00
ここから主稜線を歩きます


すぐ先に楢原コースへの分岐がありました

湯ノ沢ノ頭からは、色づいた雑木林の尾根を右に左に巻いて緩やかに登って行きます。


ときに、尾根道を歩き、


また、ピークを巻いて進みます


青空に映える真っ赤なモミジ
この辺りから、モミジの木が目立ってきました。


きれいです!


避難小屋までもうひと登り


避難小屋跡に到着 10:50

登山口から湯ノ沢ノ頭まで予想外に時間がかかってしまいましたが、その後、避難小屋までは順調に登ってきました。ここからヤツウチグラ(三笠山)までは30分のコースタイム。でも、お昼はゆっくり休めないねと話をして先に進みます。まだこの時は山頂を目指しています。


小屋跡からは急登になりました
こんなロープが3本下からずっと続いています


正面にピークが現れました
ヤツウチグラ?いいえ、違いました。一つ手前のピークでした。


この岩山に連続して梯子が2本かかっています


2本目のハシゴはちょっと怖い!


梯子を登り切って進むと正面にヤツウチグラがど~んと聳えていました

ヤツウチグラはこの先、ロープ伝いにいったん下って鉄梯子を上った先です。 そして、諏訪山山頂はさらに先。私たちが往復したら相当時間がかかりそう。今から山頂を目指すと下山でも時間がかかって、不安定な歩きにくい湯ノ沢沿いの道で日暮れになってしまいそうなので、残念だけどここで引き返すことにしました
アカヤシオ咲く季節にまた来ることにしました!


ヤツウチグラ手前のピークで昼食にします
↑ onmouse 
ピークには祠がありました


明日登る帳付山(中央)、左奥に両神山を望みます

休み終えて下山を開始すると、山頂から下って来る人が・・・。朝、最初の渡渉場所で追い越していった人でした。 2つある梯子で追いつかれ、譲るところがなくていると、「いいですよ。ゆっくり降りてください」と。「諏訪山山頂までは、大変なのは2つの梯子があるこの辺りで、祠の先からはそれほどではありませんよ」と教えてくれました。


湯ノ沢ノ頭分岐まで戻ってきました 13:10
ここからの沢沿いの道は、私たちにとっては歩きにくい道、急がず気を付けて下ります


浜平登山口駐車場着 14:30

案外登山口まで早く戻って来られ、山頂まで行けたのでは?の思いがよぎりましたが、 危ない橋は渡らないことと決めたことだから、後悔するのはよそう。アカヤシオ咲く季節にまた来ようと気持ちを切り替えて、上野村の宿に向かいました。 ここの宿はコロナ対策がしっかりしていて安心でした。日帰り入浴は休止しており、宿泊者の入浴も大浴場を部屋ごとに時間で区切って貸し切りでした。 さらに自動販売機は使用停止、共同のトイレも使用停止していました。ゆっくり休んで明日に備えます

帳付山へ

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!