西天狗岳(2645m)・東天狗岳
唐沢鉱泉より天狗岳西尾根を登る周回コース
2019年8月25日(日)
1日目 西天狗岳・東天狗岳  2日目 縞枯山・茶臼山


お盆過ぎから連日ぐずついた天気が続いていましたが、この週末は晴れそうなので、麓に1泊の予定で北八ヶ岳に出かけることにしました。1日目は唐沢鉱泉から天狗岳西尾根を登って西天狗岳と東天狗岳へ、天狗ノ奥庭を通って黒百合ヒュッテへの周回コースを、2日目は麦草峠から雨池、縞枯山、茶臼山の周回コースを歩きます にっこり


コースタイム 5時間50分
 距離 8.5キロ
8/25(日)晴れ 標高
諏訪南IC 7:35 -
唐沢鉱泉P 8:35 8:45 1870m
枯尾ノ峰分岐 9:48 - 1979m
第一展望台 10:40 - 2416m
第二展望台 11:20 11:36
西天狗岳山頂 12:20 12:55 2646m
東天狗岳山頂 13:15 - 2640m
分岐 13:38 -
天狗ノ奥庭上 14:05 -
天狗ノ奥庭 14:20 -
黒百合ヒュッテ 14:50 15:05
唐沢鉱泉分岐 15:58 -
唐沢鉱泉P 17:00 - 1870m
横谷温泉(泊) 17:50 -


登山道概略図
↑ onmouse 

1日目
中央高速道の諏訪南ICで下車。三井の森・別荘地の横を走ります。唐沢鉱泉の駐車場はすでに満車。ずっと並んだ車の列の最後尾に車を停めて歩き出します  


唐沢鉱泉に向かいます


唐沢鉱泉


唐沢鉱泉前の西天狗岳登山口 出発8:45
しゃくなげ橋を渡って登っていきます


いきなり石がゴロゴロ、


大岩をよけて登っていきます


苔の森


苔の花のつぼみ?


苔の花のつぼみ?


きれいなシラビソの林の中を登っていきます


そろそろ稜線かしら?明るくなってきました。


枯尾ノ峰分岐に到着 9:48


木の根っこが張る登山道をもうひと登り


樹林帯を抜けると、ワォ!赤岳、横岳が目に飛び込んできました


第一展望台に到着 10:40


狭い展望台はツアー登山者であふれんばかり・・・


樹林の中を出たり入ったりして尾根を歩きます


視界が開けると西天狗岳と根石岳、箕冠山 奥に硫黄岳が見えました
↑ onmouse 
根石岳と箕冠山の鞍部に根石小屋が見えます


第二展望台に到着 11:20
大展望が広がっています


ここでひと休み。みんなもひと休み


コゴメグサがたくさん咲いていましたよ


いったん下って、ここから西天狗岳へ登ります


大岩がゴロゴロの登山道を登り切って


振り返ると歩いてきた西尾根のピークがよく見えます


山頂まではあと少し。なだらかになった道を進みます


西天狗岳山頂に到着 12:20


正面はこれから進む東天狗岳


ここで昼食
昨年、今年と高い山に登っていないのでアルペン的な景色は久しぶり。いい景色です

<西天狗岳山頂からの展望>


一番奥右から阿弥陀岳、中岳、赤岳、横岳
中央は硫黄岳、手前は根石岳と箕冠山


蓼科山


これから登る東天狗岳
西天狗岳でピストンする人もいました


2008年6月に夏沢鉱泉から東天狗岳まで歩いたのですが、その時の根石岳・天狗岳コースより、稜線に出ると南八ヶ岳の峰々がずらり並んで見える今回のコースのほうが楽しく感じます。そろそろ休憩終えて東天狗岳に向かいましょう。


途中で振り返って見た西天狗岳


東天狗岳への登りは思ったほどではなく
ひと登りで東天狗岳山頂に到着 13:15


東天狗岳から八ヶ岳主稜線を望む
↑ onmouse 
トウヤクリンドウ


これから向かう天狗ノ奥庭。黒百合ヒュッテと擂鉢池が小さく見えます


登山道のウメバチソウ
秋の初めに咲く花です。とてもきれいでした


中山峠への分岐


天狗ノ奥庭上に到着 14:05


天狗ノ奥庭上から振り返って見た天狗岳


ゴロゴロの大岩を乗り越えて


こんな岩場がずっと続いています


天狗ノ奥庭に到着 14:20


天狗ノ奥庭


擂鉢池


展望台から擂鉢池と天狗岳を望みます


やっと、黒百合ヒュッテが見えました。疲れました。転ばないように慎重に下ります


黒百合ヒュッテに到着 14:50


時間も押しているけれど、ここでひと休み おにぎりを食べてエネルギー補給


ヤマハハコ


トリカブト


黒百合ヒュッテをあとに下山開始。ここからはコースタイムでまだ1時間30分もあります。唐沢鉱泉に17:00まで着くのを目標に頑張りましょう
黒百合ヒュッテからもゴロゴロの歩きにくい道でした。でも、天狗ノ奥庭と違って、歩きにくいところは板が渡してあったり、木道が整備されていました。疲れているから、転ばないように気を配って、急がずに下りました。


岩に苔がついている。滑りやすいから気をつけて・・・


木道は歩きやすい。でも、滑らないように気をつけよう!


唐沢鉱泉分岐に到着 15:58
ここからコースタイム50分。最後のひと頑張り


林道に出ました


唐沢鉱泉に到着 17:00


目標の17:00ちょうどに唐沢鉱泉に着きました。今日は長かったです。今回のコースはゴロゴロ大岩の歩きにくい道でてこずりましたが、稜線の展望よく、また、天狗ノ奥庭の独特の風景も楽しめました。岩の間から小さな花が咲く季節はもっと良いかもしれませんね。コースタイムにプラスαしないと歩けなくなりましたが、無事に歩き通せました
今晩は温泉で疲れを癒して早く休みます。明日は麦草峠から雨池、縞枯山、茶臼山と歩きます。明日も晴れますように!


縞枯山・茶臼山へ

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!