高宕山(330m)
2017年2月4日(土) 房総丘陵日帰りで2座
高宕山  御殿山


寒さが和らいで穏やかな土曜日、房総半島のほぼ中央にある高宕山と御殿山へ出かけました。 ともに標高350m前後なので日帰りで2座を目指しました。アクアラインを走るとあっという間に木更津です。 ホント千葉は近い!君津ICで下り、最初に高宕山に向かいます にっこり



行動時間 3時間5分
2/4(土)晴れ標高
奥畑バス停前駐車場 - 8:40
登山道入り口 8:45 -
八良塚分岐 9:10 -
三郡山分岐 9:25 -
山頂分岐 9:55 -
高宕山山頂 10:10 10:30 330m
八良塚分岐 11:15 -
奥畑バス停前駐車場 11:45 11:50
登山道概略図


8:20 奥畑バス停前の駐車場

バス停。高宕山は正面の山向こうです。


高宕山まで2.7キロの標識に従って


道路を進みます。


登山口に到着


階段状に整備された道を登ります。登り始めは結構勾配がありました。


急な道も緩やかになって


八良塚への分岐に到着。八良塚はカットして進みます。


千葉の山らしい緑の木々の中を進んでいくと


三郡山への分岐に出ました。


しばらく行くと左上に山頂らしき岩稜が見え、あっ山頂!と喜んでぐるりと回ったものの登り口がなく、それどころか 道は先に延びていました
315m峰だったのかも・・・。稜線を巻いてさらに歩いていくと開けた山頂下の分岐に出ました。


山頂下分岐 ここで尾根に出ます。


ここからはちょっとハードです。岩にはロープがかけられてます。


はしごを登って、


続いて雨の後なら滑りそうな岩を登ります。


10:10 高宕山山頂 
山頂で高宕観音から登ってきた親子と一緒になりました。
土曜日ですが、今日出会った初めての人です。
小学4年生の男の子とお父さん。
高い山で登ったのは谷川岳だそうで、
去年から一緒に登っているそうですよ。
二人はここでランチタイム。
私たちはここでコーヒータイム。


<山頂からの展望>

写真
東京湾の向こうに雪をかぶった富士山が望めました。
↑ onmouse 


富士山の左方向に、頭が飛び出た三角の山が鋸山と教えてもらって、
鋸山がここから見るとこんな形なんだと楽しい発見!


景色を楽しんだら近道して戻ります。転がりそうな急斜面を下ります。
途中で傾斜が緩いほうに進んだら、
もう少し先まで近道をするつもりがはしごの下に出てしまいました。


八良塚の分岐まで戻ってきました。


登山口の階段上部から眺めた里の景色


11:45 駐車場に到着。これから2座目の御殿山へ向かいます。


御殿山へ

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!