
道路横に駐車
すでに何台も車が停まっています

山王峠の太郎山登山口 9:10
10/14(金)![]() | 着 | 発 | 標高 |
|---|---|---|---|
| 山王峠登山口 | 8:45 | 9:10 | 1725m |
| 山王帽子山 | 10:05 | 10:15 | 2077m |
| 鞍部 | 10:32 | - | 1919m |
| ハガタテ分岐 | 10:53 | - | |
| 小太郎山 | 11:50 | 11:55 | 2328m |
| 太郎山 | 12:25 | 12:30 | 2328m |
| 小太郎山 | 12:55 | 13:40 | 2328m |
| 山王帽子山 | 15:00 | 15:05 | 2077m |
| 山王峠登山口 | 15:40 | - | 1725m |

道路横に駐車
すでに何台も車が停まっています

山王峠の太郎山登山口 9:10

深い笹が生い茂る道を登っていきます

少し進むとダケカンバがきれいな開けた場所に出ました

やがて道は急な登りになって

山王帽子山の頂上まであとわずかの所で日光白根山が望めました

歩き出して1時間ほどで山王帽子山に到着です 10:15

山王帽子山から下っていくと木々の間から太郎山・小太郎山が見えました

小太郎山へ、一気にぐんぐんと急降下

辺りが開けて気持ち良い道になりました

下り切ったこの辺りが鞍部で、ここからまた登ります!

道標がありました
ここがハガタテ分岐のようです

ロープが張ってあり
通行禁止でした

小太郎山へ

ここを登ると山頂です

太郎山に向かい下っていくとヤセ尾根に出ました

最初は左の方へ岩場を下ったのですが、
違うようで、戻って、この剣ヶ峰を越えていきました

こんなところを・・・

無事に通過し太郎山へ。もうひと登り。左上が山頂です

太郎山山頂

太郎山神社の祠
<太郎山山頂からの展望>

左に女峰山(手前の帝釈山と重なっている)、中央が小真名子山、右に大真名子山

左の男体山は雲の中。中禅寺湖はかろうじて望めました

お花畑

ジョウビタキ

小太郎山山頂
ゆっくり休憩後、諦めて下山を開始。来た道を戻りました