古峰神社

南コース分岐
下仁田IC(12:35)→ 吉井IC(12:47)→ホタルの里公園・谷津池駐車場(13:30~13:40)→西コース入口(13:45)→南コース分岐(14:20)→鐘撞堂山山頂(14:25~15:05)→南コース分岐(15:10)→谷津池駐車場(15:35~15:40)→花園IC(15:50)



新緑の季節ですね。緑がきれいです。

真っ赤なヤマツツジ

道の両側に途切れなく、咲いていましたよ。
↑ onmouse 
古峰神社

南コース分岐
目の前にウサギが・・・

思わずカメラ取り出してシャッターを切ったら、ピョンピョンと飛んでいってしまいました。
↑ onmouse 
鐘撞堂山山頂
山頂の鐘


山頂からの景色
山頂には大きな桜の木がありました。桜の時期はきれいでしょう!ここで花見もいいですね。
時は午後3時を回っていましたが、東屋で休んでいると登って来る人がまだけっこういました。

そろそろ、帰りましょうか!

南コースのツツジはどうでしょう?
やわらかな緑とツツジの赤、コントラストがいいですね。
西コースより咲いているかも・・・!

谷津池駐車場近くまで下ってきました。

↑ onmouse 
足元にはクサイチゴが群生していましたよ。一面に白い花が隙間なく咲いていました。
これだけ咲いているのを見るのは初めてです。見事でした。