3/27(水) | 着 | 発 | 標高 |
---|---|---|---|
佐野藤岡IC | 7:25 | ||
駐車場 | 9:00 | ||
三床山 | 9:50 | 10:00 | 335m |
桜山への分岐 | 10:20 | - | |
小三床山 | 10:25 | - | |
烏ヶ岳 | 10:40 | - | 334m |
引き返し地点 | 10:50 | 11:05 | |
烏ヶ岳 | 11:15 | - | 334m |
小三床山 | 11:30 | 11:40 | |
桜山への分岐 | 11:45 | - | |
二床山 | 11:55 | ||
一床山 | 12:10 | 12:35 | |
西入の頭 | 12:40 | - | |
駐車場 | 13:15 | - |
鹿嶋神社駐車場 9:00発
太陽光発電のソーラーを見やって三床山方向へ
鹿嶋神社の横を歩き出します
少し行くと沢コースと尾根コースの分岐に出ました
右の尾根コースへ進みます
緑濃い木々の中を登っていきます
まるでトンネルみたい。神棚にお供えするヒサカキだそうです
↑ onmouse
右側は間伐した杉林に…。
光が差し込んで明るくなった道を登ると小ピークです
正面に見えたのが三床山
小ピークからいったん下って登り返します
最初はジグザグの急斜面を…
↑ onmouse
続いて、長くまっすぐな急坂を
登りきると、手前に高松山、中央奥に富士山が 見えました
↑ onmouse
この岩くずの急斜面を登ると山頂です
三床山山頂
蕾のアカヤシオ
三床山山頂からわずかに戻った分岐を右へ、小三床山へ向かいます
標識の先に見えるのは二床山
↑ onmouse
分岐から岩がちな斜面を一気に鞍部まで下ります
登山口の先で分かれた沢コースがここ鞍部で合流
二床山方向へ登っていきます
↑ onmouse
緩やかだった登りが露岩を縫う急登になりました
登りきったところの見晴らしがよいピークを経て
桜山方向への分岐に到着
まっすぐ進むと二床山、右方向の小三床山へ進みます
小三床山山頂 10:25
↑ onmouse
2月に御嶽山神社から登った三峰山(左)と石灰採石場の痛々しい山肌
振り返って見た三床山
烏ヶ岳へ向かい急坂を下っていきます
下りきると栗谷坂峠
常緑の木々の中をジグザグに登り
明るい広葉樹の林になると烏ヶ岳山頂です
烏ヶ岳山頂 11:15
下り始めるとアカヤシオが咲いていました
バックの山は桜山(左)とつつじ山(右)
アップで
青空とアカヤシオ
咲き出したばかりかな?
このアカヤシオはまだ蕾
小三床山へ戻る途中から見た二床山と一床山
桜山方向への分岐に戻ってきました
二床山へは緩やかに下って登り返します
二床山山頂 11:55
岩場を縫って進み
鎖の岩場を下って
ロープがある最後の岩場を
よじ登って
一床山に到着 12:10
<一床山からの展望>
烏ヶ岳 小三床山 二床山 高松
↑ onmouse
日光連山
日光白根山 男体山 女峰山
赤城山
ヒオドシチョウ
西入の頭 12:40
明るい細い尾根道を下ります
↑ onmouse
標高が低くなって細い竹林の中を下ります
立ち並ぶ太陽光発電ソーラーの間を通って
鹿嶋神社駐車場に到着 13:15
カタクリ群生地
アップで
西に傾いた日差しを受けたカタクリの花
↑ onmouse
影が長く伸びてきました。カタクリの花も閉じ加減の中、
この場所はまだ咲いていてくれました