赤城山のつつじが峰
ヤマツツジ・ミツバツツジが満開!
2023年5月17日(水)

群馬県の赤城山にツツジを見に出かけました。赤城山南麓の大猿公園からつつじが峰通りを登り、横引き尾根へ、茶ノ木畑峠から小峰通りを下る周回コースを歩きます。今年は当たり年のようです。ツツジのトンネルを楽しみに

コースタイム 4時間5分
行動時間 4時間40分
距離 6.2キロ
5/17(水)晴れ 標高
駒形IC - 6:41
大猿公園P 8:20 8:40 800m
さねすり岩 10:40 10:55
横引き尾根合流点 11:05 -
茶ノ木畑峠 11:20 - 1446m
昼食休憩 11:25 12:00
岳人岩 12:15 -
大猿公園P 13:20 13:30 800m
高崎IC 14:29 -
登山道概略図

北関東自動車道駒形ICで下り、朝食を済ませ、コンビニに立ち寄ってから大猿公園駐車場に向かいます。大猿公園駐車場へのアクセスは下調べすると前橋IC、赤城IC、駒形IC、太田藪塚ICなどいくつもあって迷いましたが駒形ICを利用しました。


大猿公園駐車場 8:20出発


駐車場前の澳比古神社の鳥居
奥に見えるのがトイレ
左の道を進みます


歩き出すとすぐにおおさる山乃家がありました
建物は粕川小学校の旧校舎を移築したものだそうです


分岐をつつじが峰の左方向へ


木段がしばらく続きます


木段を登り終えると尾根に出ました
つつじが峰西登山口からの道との合流点です


尾根を進むとヤセた尾根にはロープが張られており


要所要所に道標がしっかりありました


歩き出して40分程、待望のツツジが…


さらに登っていくと多くのヤマツツジが咲いていました


まさにツツジのトンネル


きれいだな!


尾根道を進むと

木々が途切れ、展望が開けた場所に出ました


地蔵岳へ続く鍋割山、荒山の稜線かなー?
以前に歩いた鍋割山、荒山高原も沢山のヤマツツジが咲いていて楽しかったな!(2013年山行)


新緑と相まって真っ赤な色が際立つヤマツツジ


ヤマツツジ咲く中を登ります


明るい葉色の葉っぱは何だろう?と


見上げると、ハウチワカエデでした
秋もきっときれいでしょうね!

標高1250mあたりから、ヤマツツジに代わってミツバツツジが咲きだしました。ミツバツツジは時期が遅いと思っていたから意外でした。横引き尾根、茶ノ木畑峠、下山の小峰通りの標高が高いところにミツバツツジが群生して咲いていました。蕾もまだあり、それは見事でした。


鮮やかなピンク色に足が止まります


ぐるり見渡す一面ミツバツツジの花、花、花


ピンク色に包まれる林


薄黄緑色の芽吹きのころは、やわらかなピンクのミツバツツジが…
新緑の緑になると、ヤマツツジの真っ赤な花が…
自然ってよくできているなー

開けた場所に出て横引き尾根が見えました。もうひと登り!


横引き尾根
斜面を彩るミツバツツジ


ちょっとした崩壊地を通り、進むと
さねすり岩に到着 10:40


まだまだ咲き続けるミツバツツジ


シラカバの芽吹き


満開のミツバツツジ、きれいです♪

横引き尾根に到着 11:05


つつじが峰、横引き尾根合流点
左方向は銚子の伽藍へ 右方向の茶ノ木畑峠へ向かいます
↑ onmouse 


ミツバツツジばかりでシロヤシオの姿はありません
時期が早いのかな?銚子の伽藍へ向かえば咲いていたのかも…


横引き尾根から見る地蔵岳と長七郎山


地蔵岳


横引き尾根に咲くミツバツツジ


茶ノ木畑峠に到着 11:20


茶ノ木畑山は登らず、峠から小峰通りを下山します

そろそろ昼食時間 11:25。少し下ったこの場所でランチタイム


登ってきた尾根を眺め


ミツバツツジを眺め


見上げれば、ミツバツツジとヤマツツジ


花に囲まれてゆっくり昼食タイム。至福のひとときでした

もう少しここにいたいと感じながらも下山を始めます。小峰通りも標高が高いところはミツバツツジ。追分辺りまで下るとヤマツツジが咲いているツツジの花園でした。


花付きがよく


  こぼれんばかりに咲いている


私たちと同じように花の下でランチタイムのご夫婦がいましたよ
「きれいですねー」とすれ違う人たちもみんな笑顔でした


追分に到着 12:08


  この辺りからはヤマツツジが…


  鮮やかで、美しい!


しばらくはミツバツツジとヤマツツジのコラボの道


  岳人岩に到着 12:15


シロヤシオが咲いていましたよ。この一本だけかな。


大きなヤマツツジの木


植林帯に入って、登山口が近くなってきました


みずみずしい新緑の木々の中を下って


登山口に到着


澳比古神社の鳥居に戻ってきました


大猿公園駐車場着 13:20

つつじが峰の名の通り、ツツジの花に包まれて、とても楽しかったです。今度は、銚子の伽藍、おとぎの森、長七郎山を歩きたいな♪ シロヤシオ咲くころに小沼からなら歩けるでしょうから♪ ツツジの当たり年に

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る