紅葉の石尊山
2023年11月15日(水)

群馬県中之条町の石尊山にたぶん今年最後になる紅葉を見に出かけました。午前中は晴れ、午後から曇りの天気予報通りで日差しがもう少し欲しかったですが、モミジ、カエデなど真っ赤に色づいた紅葉がとてもきれいでした  

コースタイム 3時間20分
行動時間 3時間55分
距離 4.4キロ
11/15(水)晴れのち曇り 標高
渋川伊香保IC - 7:01
駒岩公民館駐車場 8:45 8:53
登山口 8:55 -
鳥居 9:30 -
駒岩の水場 10:05 -
石尊山山頂 10:45 11:15 1049m
昼食場所 11:35 12:00
駒岩の水場 12:10 -
鳥居 12:30 -
登山口 12:48 -
駒岩公民館駐車場 12:50 13:00
渋川伊香保IC 14:00 -
登山道概略図

高速道を下りてからの一般道が長いので今日は少し早く家を出ました。渋川伊香保ICを下り、朝食のお店に立ち寄って駒岩公民館に向かいます。駒岩公民館駐車場には一台も駐車しておらず、この時期の石尊山だけど平日だから?支度をして登山口に向かいます


駒岩公民館前に駐車
左の道路を登っていくと


登山道入口の表示 8:55出発
道を上がって民家の横を歩いていきます


「注意。ヤマビルが生息しています…」の案内板を右へ


すぐに「高田山・石尊山←」の道標があり左へ
植林のスギ林の中を進みます


その先、まっすぐに進んでしまいそうな分岐にも
道標があって左へ


鳥居に到着 9:30


鳥居を過ぎると雑木林の日当たりがよい斜面になりました


色づいてきたハウチワカエデ


九十九折りの登山道を登っていくと


細尾根に出ました


紅葉の尾根道を登ります


鮮やかできれい!


見上げるとあら?!葉っぱが3枚
カエデの仲間のメグスリノキかな


細尾根を登り切ると駒岩の水場に到着 10:05
水は出ていませんが。


緑が残るブナやミズナラの林を抜けると


きれい!
一面真っ赤です


後も


横も


前も


真っ赤な林を抜けると
登山道がくの字に折れ広い尾根になりました


急な広い尾根をジグザグに登っていくと


木の間から石尊山?が見えました
あと少し


紅葉が終わってしまった山頂部の尾根道


急なヤセ尾根を辿って山頂へ

石尊山山頂に到着 10:45
時間がまだ早いので紅葉がきれいだった辺りで昼食にします。
景色を眺めてひと休み


石尊山山頂


左奥に子持山、十二ヶ岳。中央に榛名山。手前に昨年登った嵩山が見えます


奥の雲がかかっているのが浅間山


隣の高田山
紅葉はないようなのでスルーして石尊山で下山します


紅葉がきれいな昼食場所を探して、広い尾根を下ります
同じ紅葉でも登りと見え方が違いますね

モミジの一等席でランチタイム 11:35
素晴らしい紅葉を独り占め。
下り始めて一人の男性に会っただけでしたが、ランチ休憩中に2人ほどが登ってきました。
紅葉の時期なのになんと静かな山です。


倒木に腰掛けてゆったりと


もうちょっと日差しがあったらな


真っ赤なコハウチワカエデ


紅葉を見納め下山します


降り積もる落ち葉


フカフカの道をグングン下って


駒岩の水場に到着 12:10


水場から下る細尾根の色とりどりの紅葉が鮮やかです


モミジの紅葉


カエデの紅葉


九十九折の道を下っていきます


緑の中にひときわ目立つ赤い葉


鳥居に戻ってきました 12:30


スギ林を下ると登山口です


登山口到着 12:48

昨年、岩櫃山と嵩山に登り温泉に1泊したのですが、石尊山・高田山には登らず帰りました。すぐ近くなのに…。中之条までは遠いけれど、今回、思い切って出かけて来てよかったです。山頂近くの紅葉は終盤で1週間ほど早ければよかったようですが、中腹の紅葉はモミジ、カエデが真っ赤に色づいていて見事でした。メグスリノキもきれいでした。過ぎ行く秋を心ゆくまで楽しみました

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る