加入道山(1418m)と大室山(1587m)
2022年5月30日(月)

西丹沢の大室山はシロヤシオの時期に檜洞丸に登ったとき、犬越路へ向かう稜線から立派な山容を眺めたのがきっかけでいつか登りたいと思っていました。西丹沢ビジターセンターから用木沢出合、白石峠、加入道山、大室山、犬越路へと周回したかったのですが、用木沢出合への林道が工事のため通行止めなので、山梨県側の道志の湯の先の登山口から往復します

コースタイム 6時間48分
行動時間 7時間05分
距離 10.4キロ
5/30(月)晴れ 標高
相模湖東IC 5:40 -
道志の湯登山口P 7:40 7:55 660m
東屋 8:40 - 882m
稜線分岐 9:55 -
加入道山 10:05 10:15 1418m
前大室 10:30 - 1425m
破風口 10:50 - 1345m
犬越路分岐 11:40 -
大室山山頂 11:45 11:50 1587m
犬越路分岐 11:55 12:35
破風口 13:00 - 1345m
前大室 13:25 - 1425m
加入道山 13:45 13:50 1418m
稜線分岐 13:55 -
東屋 14:40 14:45 882m
道志の湯登山口P 15:10 15:20 660m
相模湖IC 16:15 -
登山道概略図
↑ onmouse 

相模湖東ICで高速を下り、途中で朝食を済ませて道志の湯に向かって走ります。道志の湯の300mほど先の分岐を左折したところに駐車場と登山口があります。


駐車場 7:55出発


駐車場出るとすぐ登山口です


小さな流れを渡って右方向へ


植林地を登っていくと


鹿除け?の柵が壊れていてネットを跨いで行きます


道はゆるやかな登り、新緑が心地よい


足元も落ち葉がつもってフカフカです


 まるで新緑のトンネルのよう

東屋に到着 8:40


東屋


東屋の周りにフタリシズカが咲いていました


ここから、急坂を登っていきます


新緑が目に染みる!


登って!


さらに登っていくと


途中にヤマツツジが咲いていました
真っ赤な花は緑の中でよく目立ちます


再び植林帯になりました。急登で根っこがむき出しです


植林帯を過ぎるとブナの木が…
その先はトラバース気味に崩れやすい斜面を通ります


加入道山頂方向の案内
登山道が崩れているため、高巻きの道がついています


ずり落ちそうな急坂
ロープが付いているので支えにすると登りやすい


道はくの字に折れて、あと少しだ

稜線分岐に到着 9:55
ここまで順調にコースタイム通りで登ってきました。加入道山山頂までは15分ほど。
息を整えて、がんばろう


稜線の分岐


陽が差し込んで気持ち良い道


最後のひと登り、木段を登って加入道山へ

加入道山山頂に到着 10:05
山頂は明るくて広い。ベンチに腰かけておやつを食べひと休み


加入道山山頂


山頂にある避難小屋


前大室に向かって下っていくと大室山が見えました
右奥に見えるのは檜洞丸?


木段を登り返して


前大室に到着 10:30


今まで木の枝越しに見えていた富士山がすっきり見えました


アセビが茂る道を行き


柵に沿って進むと


視界が開け大室山が目の前に、近くなったと喜んだら
「山頂はその奥だよ」と。


鞍部の破風口へとぐんぐん下ります


下りきると最低鞍部の破風口
↑ onmouse 


登り返す急な斜面にはロープが…


急坂の途中に清楚な白い花が咲いていました
ウツギの幼木です


大室山への長い木段を登って行きます。振り向くと…


富士山がくっきり


歩いてきた加入道山を眺めて


さらに木段を登り進みます
↑ onmouse 
木段に富士山の絵が、遊び心ににっこり


登り切って木道を進みます


山頂付近のトウゴクミツバツツジ
↑ onmouse 
終盤ですが間に合いました


まだ色鮮やかです


バイケイソウ茂る道を進むと


犬越路への分岐に到着 11:40

分岐から5分ほどで大室山山頂に到着 11:45
山頂は展望はなく、ベンチもないので分岐まで戻ってお昼にします


大室山山頂

犬越路への分岐に戻ってきました。ここでランチタイム
先に休憩していた若い女性が西丹沢ビジターセンターから登ってきたというので話を聞くとなんと檜洞丸、大室山、加入道山、畦ヶ丸山と周回するんですって。20キロ  私たちの行程の2倍です。すごーい!足早に走り去っていきました。


犬越路への分岐

休憩を終え、来た道を戻ります。エゾハルゼミの声、ツツドリの声、枝先で何かついばんでいるゴジュウカラ、いろんな鳥の囀る声がにぎやかでした。


前大室に戻ってきました 13:25


シロガネソウ
三つ峠で初めて見た花です


愛らしいクワガタソウ
↑ onmouse 


加入道山に到着 13:45
ここでひと休み。アミノバイタルゼリーを飲んでエネルギー補給

稜線分岐に到着 13:55
ここからは登り返しがなく下るのみ。崩れやすい斜面が途中にあったから、急がずに気をつけて下りましょう


稜線分岐


東屋に戻ってきました 14:45
あと35分ですが、ここでちょっと休憩


登山口に到着 15:10

今日、出会った人は3人。平日だからか意外にも静かな山でした。新緑がみずみずしく、緑が多く、気持ちよかったです。シロヤシオ、トウゴクミツバツツジが咲く時期、お勧めです。コースタイムで歩き通せて、満足の一日でした

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る