イワウチワ、カタクリ咲く花瓶山(692m)
2022年4月11日(月)

栃木県大田原市と茨城県大子町の県境にある花瓶山に出かけました。八溝山から南西方向に伸びる稜線上にありイワウチワとカタクリが咲く人気の山だそうです。うつぼ沢出合いから反時計回りで歩きます

コースタイム 3時間35分
行動時間 4時間50分
距離 8.5キロ
4/11(月)晴れ 標高
矢板IC 6:46 -
うつぼ沢出合いP 8:50 9:05
向山 9:40 - 548m
花瓶山山頂 11:20 12:05 692m
次郎ブナ見通し伐採地 12:15 -
花瓶山登山口 12:45 -
うつぼ沢出合いP 13:55 14:05
矢板IC 15:39 -
栃木IC 16:06 -
渡良瀬遊水地 16:50 17:05
登山道概略図

東北自動車道 矢板ICを下り花瓶山に向かいます。朝の通勤時間帯に矢板、大田原の市街地を通るため想定よりも時間がかかってしまいました


うつぼ沢出合い駐車スペースに滑り込みセーフで駐車できました
支度を整えて出発します 9:05


登山口を右方向へ歩き出してすぐの「←花瓶山」の標識


左に進んで尾根に取り付くとイワウチワが咲いています


早速パチリ、パチリ
さっぱり前に足が進みません


イワウチワ咲く急登の尾根道


新潟のイワウチワと違い、花が小振りです
雨巻山の帰りに立ち寄った那珂川町富山のイワウチワに似ています


淡いピンク色とフリルが可愛い


イワウチワの大群落、斜面一面に咲いています


咲いたばかりかな ピンク色が濃いイワウチワ 


やわらかな色合いのイワウチワ


足を踏み出さないで 写真を撮りましょう


足元に咲き続けるイワウチワ
自然のままで歩けるのがいいです

向山山頂に9:40到着。 ここから花瓶山に向かって大倉尾根を緩やかにアップダウンを繰り返して行きます。コースタイムは1時間30分ほど。足元がふわふわして歩きやすい道でした。


向山山頂


いったん下って


登ります


前を歩いていた人たちが立ち止まった辺りを見るとシュンランが咲いていました


ヒノキや杉の植林地だけど落ち葉がいっぱい
太く大きな木も多くあって気持ちが良い林でした


足元には松ぼっくりが…。この木は松?

向山からだいぶ歩いてきました。足元にカタクリが…カタクリロードが始まりました


ほらほら!登山道脇にカタクリがいっぱい咲いています


ズームして…


葉っぱも入れて


斜面一面にカタクリの花


はなびらの模様が見えるように…写してみました


進んだ先もカタクリの大群生地がありました


群生地をズームしてパチリ


並んで咲くカタクリ


日向のカタクリ


笹が茂ってきて、カタクリの姿はポツポツ程度になってきました


県境尾根まであとひと登り


県境尾根に出ました


右側に広がる伐採地を見て山頂へ

花瓶山山頂に到着 11:20
同じタイミングで時計回りで林道から3人が登ってきました。ちょうどうつぼ沢出合い駐車スーペースを同じ時間に歩き出した人たちでした。「どこから来たの?」東京からと言うと「東京で有名なの?」と驚いていました。常陸からカタクリを見に来たそうです。


花瓶山山頂


山頂の図根三角点


山頂は狭いから先の開けた場所で昼食タイム
ところが、なにより楽しみなコーヒー
うっかりコーヒーフィルターを忘れてしまって ガックリ


昼食後、花瓶山山頂からいったん下り、
花瓶山登山口との分岐を次郎ブナに向かいます


目の前に伐採地が広がり、
歩いて行くと休憩するのにちょうどよい開けた場所に出ました。


伐採地のひらけた場所から見た次郎ブナ
↑ onmouse 

ここで昼食の休憩をとっていた人たちから、「あれが次郎ブナ。太郎ブナは2代目だから行ってもしょうがないよ」と聞きました。遠目で次郎ブナを見てズームして写真を撮ってここで引き返しました

分岐に戻って花瓶山登山口に向かい下山


グングン急な斜面を下っていくと


チョロチョロと細い流れの沢道になりました

ヨゴレネコノメソウ、ハナネコノメなど小さな早春の花が咲いていました


ヨゴレネコノメソウ
↑ onmouse 


ハナネコノメ
↑ onmouse 


ユリワサビ

花瓶山登山口に到着 12:45


ここからは林道歩きです


林道歩きでがっかりしていたところ、沢沿いにニリンソウが咲いていました


二つ花が同時に咲いているニリンソウ
あら、珍しい


お日さまに向かって可憐に咲く花を見て、元気が出て登山口へ

白いスミレ、青いスミレ、エイザンスミレなどが咲いています
一年に一回、この時期だけの単調な林道歩きの楽しみです。


白いスミレはマルバスミレかな


タチツボスミレ


エイザンスミレ


何スミレ?


ミツマタも咲いています
↑ onmouse 


キクザキイチゲ


ショウジョウバカマ


長い林道歩きはおしまい


うつぼ沢出合い駐車スペースに戻ってきました 13:55

カタクリが咲くのを待って出かけた花瓶山。イワウチワもカタクリも咲いていて見事でした。登山道から自然のままに咲く花を見て歩けたのは楽しかったです。ずっと、なくならないでこのままであってほしい。林道歩きは長かったけれど、たくさんの花に出会えてよい一日を過ごせました
時間が早かったので渡良瀬遊水地に立ち寄り、コウノトリを見ていくことにしました


観察場所の土手から人工巣塔まで
約350mほどあるそうです


双眼鏡で観察しましたが、
これが我が家のカメラの限界でした

ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る