5/10(火) | 着 | 発 | 標高 |
---|---|---|---|
湯沢IC | 7:04 | - | |
天文台駐車場 | 8:30 | 8:45 | 600m |
一本杉 | 10:50 | - | |
見晴台 | 11:10 | ||
当間山山頂三角点 | 11:30 | 11:40 | 1016m |
見晴台 | 11:55 | 12:40 | |
一本杉 | 12:55 | - | |
天文台駐車場 | 14:00 | 14:10 | 600m |
湯沢IC | - | 15:11 |
天文台駐車場 8:45発
登山口目印の鉄塔
鉄塔の先を右に曲がると登山口
↑ onmouse
「当間山に入山する際の注意!」の標識を読み歩き出します
山開き前の登山道 倒れた木があって、くぐっていくと
早々にブナ林が始まります
ブナの模様
この模様は地衣類や蘚苔類のコケがついてできるそうで
本来はグレーの木肌なんだって!
みずみずしい緑!
上ばかり見ていたら「イワウチワ咲いているよ」と…
そう、気づかなかった
見上げるとブナの葉っぱが輝いている
日が当たって明るいブナ林
ブナの根開きも進んでいる
グリーンシャワーを浴びて
なんと気持ちが良いのでしょう
雪の上に落ちている茶色いもの、ブナの実はわかるけど…
パラパラしたものはなんだろう?
(鱗片といい、冬芽を寒さや乾燥から守っている芽鱗が役目を終えて落ちたもの)
どこまでもどこまでもブナの森
至るところに咲いているイワウチワ
ピークは見晴台のよう
青空に映えるタムシバ
タムシバ
何の花を撮っているの?
そう、ショウジョウバカマ
小さな小さなイワナシも…
再びブナ林の中を歩きます
根開き
登っていくと
再び尾根道になり、
この辺りは白っぽいイワウチワが咲いている
ブナの木の根元にも
清楚なイワウチワ
ユキツバキ
陽が高くなり明るくなったブナ林
一本杉に到着 10:50
やっと見えた、あれが当間山
咲き残っていたオオカメノキ
急坂をひと登りして
見晴台に到着 11:10
見晴台から見た当間山山頂、まだまだ先です
一面真っ白な広々としたところに出ました
たっぷりある残雪の上を…
けっこうキツイ 足にきます。
残雪がまぶしい!
正面の高くなっているところが山頂三角点です。あと少し。
山頂三角点標識
<当間山山頂三角点からの展望>
左に朝日岳 右に谷川岳
手前の三角の山が岩原スキー場がある飯士山
中央が上越国境の山々
左に巻機山
<見晴台からの展望>
左に浅草岳、右に八海山
守門岳
中央に米山 右に刈羽黒姫山
結構下ってきたのでここでひと休み
午後の日差しを受けたブナ林がきれいでした
↑ onmouse
鉄塔まで戻ってきました
天文台駐車場着 14:00