玄岳(798m)
くろたけ
2020年2月28日(金)


27日、28日に熱海に一泊の山行です。27日は北風が強い予報だったので、先に熱海を観光して28日に玄岳に登ることにしました。玄岳は伊豆半島北東部にある山で、伊豆スカイラインの西丹那駐車場からまたは熱海新道の駐車場から30分ほどで登れるそうですが、私たちは熱海市街から2時間ほどかけて登ります。山頂からは大展望が広がり、相模湾、駿河湾、沼津アルプス、愛鷹山、富士山、箱根の山がぐるっと見渡せます


コースタイム 2時間55分
 距離 6キロ
2/28(金)曇時々晴れ 標高
熱海駅 - 9:55
玄岳ハイキングコース入口 10:13 10:15 203m
熱海新道陸橋 11:15 - 534m
氷ヶ池分岐 11:57 -
玄岳山頂 12:05 12:55 798m
氷ヶ池分岐 13:05 -
熱海新道分岐 13:27 - 534m
玄岳ハイキングコース入口 13:58 14:06 203m
熱海駅 14:24 14:33
登山道概略図
↑ onmouse 

前日、27日は熱海の街を巡りました。定番のお宮の松と起雲閣を見学、熱海梅林は楽しみだったのですが見ごろを過ぎていたので諦めました。午前中晴れていた空は午後になると一転して黒い雲とともに冷たい風吹き始め、雪でも降りそうねと話しながら宿に向かいました。
翌朝、宿から見えた山はうっすらと雪化粧
やっぱり
登山道がドロドロになっていませんように!


28日、熱海駅で駅弁を買い、9:55発のバスで玄岳ハイキングコース入口に向かいます。


熱海駅前の小さな機関車
明治40年から大正12年まで、熱海-小田原間を2時間40分で走っていたもので
関東大震災により廃止された


ひばりが丘行き ③バス停 9:55発


20分弱で玄岳ハイキングコース入口に到着


住宅地の坂道を登っていきます


なんと!急坂!


そして、こんなところに家が・・・


途中で民家のお婆さんに出会って挨拶すると「山かね。曇だで歩くのが楽だね」「急坂ですね。毎日歩くのは大変でしょう!」と言うと「今は良くなった。嫁に来たときは舗装されてなかったから・・・」と。



ここまで25分ほど。ようやく登山道が始まります


登り始めてすぐの道標に「自然は友達」と書かれていました
爽やかな風が吹き抜けるようです


竹林の中を登っていきます


 竹林から檜の林になって


そして落葉樹の林を進みます


玄岳山頂への道標


進んでいくと少し開けた気持ち良い場所に出ました
横には「緑の風は心の詩」と書かれています


 照葉樹の林を登っていくと




熱海新道の陸橋に出ました。正面に山が・・・どのピークが玄岳かな?
陸橋を渡った先には「才槌の祠」の道標があり、ここの標高は534mです
↑ onmouse 
陸橋の下を走る熱海新道


 5分ほど登ると「緑のシャワーでリフレッシュ、身も心も元気じるし・・・」の道標あり
元気をもらって


 背丈ほどある笹が生い茂る道を登っていきます


登り切った辺りから、上からぽたぽたと滴が落ちてきました
昨日の雪が残っているのですね
↑ onmouse 



 展望台に到着
真鶴半島、熱海の街を一望でき、景色がいい!



 平らな笹原に出ると


 玄岳が真横に大きく見えました


 展望台から5分で氷ヶ池への分岐に到着 
ここから10分程で山頂です


 山頂まであと少し。雪が残る笹原を登っていきます


 登山道は急坂のところも。
雪が溶けかかっていて足元が緩んでいるので滑らないように!


 玄岳山頂に到着 12:05 


広々とした山頂広場からは360度見渡せます。箱根の山、富士山、愛鷹山、沼津アルプス、駿河湾、初島、伊豆大島を望めます。天気が良ければ、南アルプスも望めるようです。青空も顔を出してきましたが、まだ広く雲が覆っています。


 ここで昼食
ゆっくり食べていたら手先が冷たくなってきましたよ
お昼を食べ終えるころ、雲が切れて富士山が見えてきました


<山頂からの展望>


北側の景色 中央が箱根の山 
↑ onmouse 
箱根の山 神山と駒ケ岳


北西に愛鷹山と富士山 
↑ onmouse 
富士山


 南西に駿河湾と沼津アルプス


 初島と伊豆大島


玄岳は展望抜群!山頂で出会った二組の方たちは駐車場から登ってきていました。ドライブがてらに立ち寄ると良いところですね。下山は氷ヶ池を巡らずにまっすぐ来た道を戻りました。


玄岳ハイキングコース入口バス停 14:06発


熱海駅 14:33発


当初は28日・29日で出かける予定だったのですが、27日の予定が無くなったため、天気予報が良い27日に急遽出かけたのです。でも、残念!天気予報は外れ2日間とも曇り空。この季節に歩くにはちょうどよい山ですが、ちょっと遠いかな。初めての熱海の山、数十年ぶりの熱海の街を楽しめました


ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!