湯ノ沢峠駐車場 8:25
バイオトイレできれいでした
駐車場横の避難小屋
9/6(金) | 着 | 発 | 標高 |
---|---|---|---|
勝沼IC | 7:14 | - | |
湯ノ沢峠P | 8:05 | 8:25 | 1652m |
白谷ノ丸 | 9:25 | 9:35 | 1920m |
黒岳 | 10:00 | - | 1988m |
大峠分岐 | 10:03 | ||
牛奥ノ雁ヶ腹摺山 | 11:25 | 12:05 | 1990m |
大峠分岐 | 13:15 | - | |
黒岳 | 13:18 | - | 1988m |
白谷ノ丸 | 13:42 | 13:52 | 1920m |
湯ノ沢お花畑 | 14:47 | - | |
湯ノ沢峠P | 15:15 | - | 1652m |
湯ノ沢峠駐車場 8:25
バイオトイレできれいでした
駐車場横の避難小屋
木段を登って5分ほどで峠の分岐に出ます
峠。小金沢山方向と大蔵高丸方向との分岐に出ました
↑ onmouse
登山者数を計測するカウンターがあり、2回押して進みます
歩き出しの登山道は前日までの雨で笹がぐっしょり
やがて気持ち良い林になって
きつくなった傾斜を登ります
足元には夏の名残のウスユキソウが咲いています
30分ほど登ると木々が途切れて富士山が見えました
↑ onmouse
富士山の手前は大蔵高丸の稜線と湯ノ沢峠のお花畑です
ひらけた草原になりました
草原の先の樹林を抜けると白谷ノ丸が見えてきました(左のピークが白谷ノ丸)
ピークを目指して登っていくと南アルプスが見えます
南アルプスの百名山が一望です
↑ onmouse
草原を登っていくと白谷ノ丸に到着 9:25
展望がよく気持ち良いところでした
白谷ノ丸から登ってきた草原を眺めます
話をしているとアゲハ蝶がひらひらと・・・
白谷ノ丸をあとに下っていくと、きれいな森に入りました
「黒岳の広葉樹林」の標識がありました
林床にはカニコウモリやコウモりソウの花がひっそりと咲いていました
カニコウモリ
コウモリソウ
↑ onmouse
マルバダケブキ
木に着床して咲くトリカブト。珍しい!初めて見ました
↑ onmouse
森の緑がとってもきれい!
黒岳へ登っていきます
黒岳に到着 10:00
↑ onmouse
一等三角点
三角点の文字は南に向いて設置されているんですって!
大峠分岐。黒岳からほんの少し先でした
年配のご夫婦が休んでいらして、
大峠から登って、牛奥ノ雁ヶ腹摺山への往復だそうです
この分岐までは1:30。樹林の中の苔がきれいだったそうですよ
黒岳から下り、苔むす森の中へ
そして、スズタケ茂る森を進みます
ひらけてきました。ススキの穂が秋ですねぇ~
山頂が見えましたよ。奥のピークが牛奥ノ雁ヶ腹摺山です
山頂まで気持ち良い草原を登っていきます
↑ onmouse
牛奥ノ雁ヶ腹摺山山頂に到着 11:25~12:05
山頂広場
山頂から見た黒岳 晴れていれば隣に富士山が・・・
私たちもこれから下山します
白谷ノ丸まで戻ってきました。ここでひと休み
草原に咲いていた花をカメラに収めながら下ります
分岐に戻ってきました
大蔵高丸のほうへ少し行くと湯ノ沢峠のお花畑があるそうなので行ってみます
入口に鹿よけのゲートがあり、入っていくと湯ノ沢峠のお花畑です
ウメバチソウ
ハクサンシャジン
カイフウロ
コウリンカ
アザミとハナイカリ
タムラソウ
ヒメトラノオ
タチフウロ
タカネマツムシソウ
ノコギリソウ