三ツ峠山(1785m)
2019年6月14日(金)


河口湖の北東にある1785mの三ツ峠山に登ってきました。三ツ峠山は木無山と御巣鷹山と開運山の総称で、「若い頃に登ったよ」という人もいるのでは?交通の便がよく、富士山の展望台として古くから人気がある山です。10年前にレンゲショウマを見に登りましたが、いろいろな花がたくさん咲いていてアサギマダラが群れ飛んでいたのを思い出します。今回もたくさんの花が見られるといいな にっこり


高速道路から車窓の右に三ツ峠山
↑ onmouse 
車窓の左に富士山を眺めて走ります


コースタイム 3時間20分
行動時間 5時間10分
距離 6.8キロ
6/14(金)晴れ 標高
河口湖IC 7:15 -
三ツ峠登山口P 7:55 8:10 1294m
ベンチ 8:47 -
木無山山頂 9:32 - 1732m
三ツ峠山荘 9:45 -
広場 9:48 -
御巣鷹山山頂 10:30 - 1775m
開運山山頂 11:15 11:30 1785m
広場 11:40 12:15
四季楽園 12:20
ベンチ 12:50 -
三ツ峠登山口P 13:25 - 1294m

登山道概略図
↑ onmouse 

河口湖ICで下り、河口湖大橋を渡ると御坂みちを走ります。トンネルの入口手前で右に折れ三ツ峠登山口に進み、天下茶屋方面を左に見送って清八林道を進むと三ツ峠登山口駐車場に着きます。駐車場にはトイレがあり、とてもきれいでした。


登山口に向かって走っていると道路にサルがいました
車に気づいて、慌てて道路横をよじ登るサル。背中の子ザルがあどけないです



三ツ峠山登山口駐車場


三ツ峠山登山口 8:10


山小屋のジープも通る登山道を歩きます


ベンチが置かれた休憩ポイントに出ました 8:47


大きくえぐれてしまっている登山道を進みます


日ざしが差し込んで気持ちが良い!
木漏れ日の下にはかわいい花が咲いています


クルマバツクバネソウ


クワガタソウ


シダの緑がさわやかです


四季楽園の分岐を見送って進むと三ツ峠山山頂と木無山への分岐にでました
先に、木無山へ向かいます


分岐からすぐ展望盤が設置された展望地に出ました


展望地からは富士山が大きく望めましたよ
↑ onmouse 
今日の富士山はきれいです!


富士山を眺めたら木無山に向かいます


1732m 木無山山頂に到着 9:32
展望はなく、来た道を戻ります


先ほどの分岐を三ツ峠山山頂へ進むとすぐ三ツ峠山荘に到着


山荘を通り抜けると御巣鷹山の鉄塔と開運岳の鉄塔が見える広場に出ました


広場から北に御巣鷹山


東には三ツ峠山で一番高い開運山が見えます


西には端正な山容の黒岳の奥に南アルプスが望めました
↑ onmouse 
右から北岳 間ノ岳 農鳥岳


ここからは御巣鷹山へて開運山へと歩きます。足元にはいろいろな花が咲いていました。柵で保護されたアツモリソウの前で出会った保護活動をしている人の話によると鹿の害と盗掘、踏み荒らしで花の数は少なくなり、ネットで守られている状態だそうです。10年前はネットがなかったですのものね。これからも花の山であって欲しいです。写真を撮るときは一歩踏み出さずに撮りましょう!


キンポウゲ
↑ onmouse 


キバナノコマノツメ


クリンユキフデ


シロガネソウ


ツルキンバイ
↑ onmouse 


マイヅルソウ


タチカメバソウ
↑ onmouse 


保護柵の中のアツモリソウ
↑ onmouse 


ネット越しのアツモリソウ


保護柵の中のキバナノアツモリソウ


御巣鷹山山頂の鉄塔


御巣鷹山山頂 10:30

山頂標識を探して鉄塔を周回、でも、山頂標識はなくて行き止まりでした。そう、反対側に御巣鷹山山頂標識がありました   開運山山頂へこれから向かいます。



ズミの花


ムラサキツリガネツツジ


開運山山頂に咲いていたシロフウリンツツジ
↑ onmouse 
サラダドウダンの別名がフウリンツツジで花が白いものを
シロフウリンツツジという(樹に咲く花 山渓ハンディ図鑑)


開運山へ最後の登り


振り返って見た階段状の登山道 
ザラザラとザレて滑りやすかった道がきれいに整備され歩きやすくなっていました


開運山山頂 11:15
バックに富士山がド-ンと見える筈なのですが・・・ 残念、見えません


ヒオドシチョウ


開運山山頂から御坂山地の山々の眺め 中央が黒岳


山頂を後にして、御巣鷹山と開運山の鉄塔が見えた広場まで戻ってコーヒータイムにします


<初めて見るカモメラン>
草丈10センチほどの小さな花。最初はどこに咲いているのかな?と
目を凝らして歩いたけれど咲いているところに来たら次々たくさん咲いていました


可憐なカモメラン


ほら、こんなに咲いている!


紫色の斑点が鮮やかで


すくっと立っています


四季楽園近くにも咲いていました


白いカモメランは保護されて柵の中


広場でのんびりコーヒータイムしてから、四季楽園を通って来た道を戻りました。途中で珍しい花を撮影していた人から話を聞いたり、ヒョウタンボクの蕾があったところを教えてくれるというご夫婦と出会い話しながら楽しく下山しました。


登山口にいた蝶 モンキチョウのメス?


登山口に到着 13:25 


今日は都留にあるリニア見学センターに立ち寄ってから帰ります。その前に昼食をと吉田うどんの「蔵ノ介」店へ、営業時間が11:00~14:00なので急げ、急げ!5分前に到着、セーフと思ったら、なんと本日終了の看板を出しているところだった。慌てて車を下りて、お願いしたら「いいですよ」の返事にホッ!歯ごたえ抜群!太麺でおいしかったです


<リニア見学センターにて>
スピード500キロ、一瞬で目の前を通り過ぎました


22375歩。富士山がきれいでシロガネソウ、カモメランなどたくさんの花が咲いており、リニアの走行も見られて楽しい一日となりました。


ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!