建長寺から獅子舞の谷をへて鎌倉宮へ
2017年1月22日(日)


2017年お正月は穏やかだったけれど、その後は寒波到来で毎日寒い日が続いて、日本海側は大雪です。寒さが和らいだ一日、気軽に鎌倉の天園ハイキングコースを歩いてきました にっこり



行動時間 3時間30分
1/22(日)晴れ標高
北鎌倉駅 9:17 -
建長寺 9:17 9:45
半僧坊 10:10 -
太平山 10:55 11:13 159m
天園茶屋 11:20 -
瑞泉寺・獅子舞分岐 11:21 -
鎌倉宮 11:55 -
永福寺跡 11:48 -
鶴岡八幡宮 12:12 -
鎌倉駅 13:00 10:50

概略図


建長寺へは北鎌倉駅・改札口を出て線路沿いに進みます。左に明月院への道を分け、建長寺へはさらにまっすぐ進みます。道路につきあたって、左折して道路沿いを行くと間もなく建長寺に着きました。


9:17 北鎌倉駅

駅から歩き出す
大勢の人が・・・



建長寺 拝観料300円が要ります


三門の前には「三解脱門の略。空・無相・無作を表しこの三門をくぐることによって
あらゆる執着から解き放たれることを意味する」と書いてありました。
三門をくぐっていきます。


三門横のおびんずるさま
「痛いところを摩ると治してくださいます」と説明が・・・
膝と腰をさすって治りますように!とお願いしました。


半僧坊へ向かいます


突き当たると道標に沿って右方向へ


祈祷の声が轟き渡っています。半僧坊からでしょうか。


階段を上って行くと烏天狗が立ち並んでいて、ここが半僧坊です。


半僧坊からさらに登ります


幅の狭い階段を上って展望台へ向かいます


勝上献展望台に到着。展望台からは、相模湾や富士山が見えました。

展望台からの景色
富士山


若宮大路方向



アップダウンがある露岩の道になりました。


ロープがかけられた所もありました。何か所かあったけれど危なくはなかったですよ。


太平山への最後の登りを上って


10:55 大平山に到着(159m)

写真
大平山からの展望
↑ onmouse 写真が替ります 隣はゴルフ場。横浜のランドマークタワーが見えました。


山頂下の広場でひと休み


トビ?がしばらく空を旋回していると思って見ていたら、突然、急降下。
食べている人のお弁当めがけて・・・ドキッ!
あっという一瞬だった。でも空振り。トビを見たら気をつけよう!



天園茶屋に着きました。


茶屋のすぐ先にある瑞泉寺方向と獅子舞ノ谷への分岐


獅子舞ノ谷へ下りていきます。気持ち良い道です。
秋は紅葉のスポットでしょう。


切通しを通って


市街地に下りてくると発掘跡を公園にする工事をしていました。


永福寺跡


鎌倉宮をへて


12:12 鶴岡八幡宮に到着

北鎌倉駅から鶴岡八幡宮まで3時間でした。天気が良く、暖かで気持ち良く歩けました。鶴岡八幡宮にお詣りした後、小町通りをぶらぶらしてお昼を食べ、鎌倉駅から帰りましたにっこり


ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る

Copyright(C) M&Rの山歩き!