西穂高口駅へ行くには鍋平高原駅で乗り換えます。
新穂高ロープウェイ山頂駅出口にある三等三角点
西穂高口駅へ行くには鍋平高原駅で乗り換えます。
新穂高ロープウェイ山頂駅出口にある三等三角点
千石園地 色づく木
色づく葉っぱ
西穂山荘
↑ onmouse
いったん下って、あの高さまで登ります。
登山道
色づく木々
西穂山荘に到着(2385m)
山荘前のテント場と霞沢岳
夕焼け
朝5:20 真っ暗です。ヘッドランプをつけて山荘を出発。
空が白みはじめてきました。丸山手前から西穂山荘を振り返って見ました。
明神岳の空がピンク色に染まり、やがて燃えるようなオレンジ色に輝いてきました。
onmouse
でも、残念ながら朝日は雲の中。
さあ!丸山に向かい歩き出します。
手前の標識が丸山。ハイマツの間の石がゴロゴロした道を登ります。先に見える丸い峰が独標。
その奥、三角錐の峰がピラミッドピーク。そして、一番奥に鋭くとがった所が西穂高岳です。
雲海の上にちょこんと頭を出した霞沢岳
丸山から雲海に浮かんだ山々を眺めました。
上のサムネイル写真をポイントすると大きく表示されます。
中央が独標で左奥の三角錐がピラミッドピーク
↑ onmouse
独標にはもう人が立っています
独標へ向かって登ります
少し近づいてきました。
岩場を登って・・・
あとひと登り
独標からピラミッドピーク(左端)を望みます。
ピラミッドピーク手前の10峰への登山道
白い丸じるしと ↑ をたどって登っていきます。
↑ onmouse
10峰です
10峰から振り返ります。
焼岳は雲海の下で見えませんが、乗鞍岳がぽっかり浮かんで見えました。
9峰へ。
onmouse
ピーク先端に9のマーカーが見えます
9峰から見たピラミッドピーク(8峰)。登山道がよく見えます
振り返って独標(11峰)を見ます。
霞沢岳と乗鞍岳が雲海からちょこんと頭を出しています。
9峰を下って
ピラミッドピーク(8峰)に到着
中央のピークが西穂高岳。右端が奥穂高岳・ジャンダルム
下矢印のところが7峰です
こんな岩場を歩いていたとは・・・
↑ onmouse
7峰のマーカーをアップした写真に替ります
7峰直下の鎖場を登っていきます
6峰へ
6峰に到着
通過したのに全く気づきませんでしたが、これが5峰でしょうか?
振り返って眺めます。独標からの稜線はまるで鋸の歯のようです
ここがチャンピョンピーク(4峰)
西穂高岳が近づいてきました
3峰へ
↑ onmouse
アップした写真に替ります
岩場の道をトラバース気味に登ってきました。
↑ onmouse
アップした写真に替ります
2峰に到着。真上の山頂を見上げます
山頂への道を登ります
ジグザグに登っていく人が小さく見えます
下りてくる人もいます
山頂からの眺望
上のサムネイル写真をポイントすると下に大きく表示されます。
黒部五郎岳・双六岳・水晶岳・槍ヶ岳
霞沢岳
山頂直下の岩場、一枚岩で滑りやすい所。
登るのはさほどではありませんでしたが、下りは慎重に!
ひと息ついて遠くに目をやると焼岳、乗鞍岳が・・・
登山道
ピラミッドピークに戻ります。梓川対岸の霞沢岳が大きくどっしりして見えます
↑ onmouse
ピラミッドピークから見た上高地と独標
独標へ
独標から丸山方向を見ます
↑ onmouse
独標から新しく建て替えられた岳沢ヒュッテを見おろします
大勢の人が・・・
ゴロゴロした石の道を丸山へ下ります
岳沢の見事な紅葉
丸山から振り返り見上げるとまだ大勢の人が登っていきます
西穂山荘が見えました
西穂山荘到着
山荘で昼食