金時山(1144m)と矢倉岳(870m)
2013年11月23日(土)



落ち葉のイラスト晩秋、うっすらと雪を冠った富士山を眺めに金時山(箱根外輪山の最高峰)に登ってきました。 にっこり
※ 坂田金時が幼時この山でサル、クマを友として練成し、源頼光に四天王の一人として登用されたという伝説から金時山と呼ばれるようになったという山です。

天下の秀峰 金時山と書かれた大きな四角錐の山頂標識が印象的で、山としてはちょっと軽視していましたが、登って見たら、楽しい山で、皆に愛され人気があるのがわかりました。ファミリーも多かったです。
山頂には金太郎の大きなマサカリがあり、記念写真の順番待ちしている列に並びましたよウインク


無料の駐車場はすでに満車。
1回500円の駐車場に停める。
公時神社駐車場(AM7:20)
写真



公時神社
写真

金時宿り石
写真

金時山山頂到着(8:45)
わっ!山頂は大賑わい。富士山が大きい!
意外と広いのでゆっくり休めました。
写真
↑ onmouse 

山頂から大涌谷、仙石原、芦ノ湖方面を見る
写真

山頂から位牌岳・愛鷹山(越前岳) そして富士山を眺める
富士山の右横奥に見える白い山は北岳に見えるのだけれど、山頂の方位案内板には甲斐駒と表示が・・・
写真

山頂をあとに乙女峠へ下る。山頂を振り返って見ると大勢の人が・・・
写真

木の間から丹沢山を見る
写真

長尾山(10:25)
写真

長尾山から乙女峠へ
明るい気持ちよい道をくだる
写真

乙女峠・東屋の前は喫煙所と化している  ぷんぷん
写真

乙女峠(10:40)
写真

写真
乙女口

写真
乙女峠バス停(11:15)


乙女峠バス停から公時神社まで15分ほど道路を歩いて、駐車場に戻ってきました。
まだ時間はお昼前です。天気がよかったので金時山から明神ヶ岳まで歩き、バスで戻ってくるコースをたどればよかったのかも・・・ウインク
帰るには早いので、金時山の北、箱根外輪山の北のはずれに位置する矢倉岳(870m)に足を伸ばしました。車で移動して、足柄万葉公園から簡単に登るコースをとりました。
矢倉岳から見た富士山も大きかったです。


足柄万葉公園から道路を隔てて見た矢倉岳
写真

足柄万葉公園の道
木々が色づいてきれい
写真

矢倉岳山頂手前にて
傾いた西日に木立の長い影が・・・秋ですね
写真

矢倉岳山頂
写真

矢倉岳山頂からの富士山
写真
↑ onmouse 愛鷹山と富士山の写真に替わります

矢倉岳山頂から見た金時山と大涌谷、明神ヶ岳
写真

足柄平野
写真


箱根は芦ノ湖、駒ケ岳と何度も訪れましたが、こんなふうに外輪山から箱根を見下ろしたのは初めてです。ゴルフ場がなんと多いこと・・・。愛鷹山が富士山の展望台といわれるのもわかりました。富士山は大きく、美しい山でした ウインク


ホームへ戻る 山歩き一覧へ戻る


Copyright(C) M&Rの山歩き!